B787-9は、ボーイングの最新鋭中型機B787の胴体延長型である。
基本となるB787-8はやや寸詰まりの格好であったが、ここから胴体を6mほど延長することによってスマートな印象を与える。
難産を極めた8型の経験を活かして、9型の開発はスムーズに進んだため2013年の初飛行から約1年で就航にたどり着いた。
ローンチカスタマーのニュージーランド航空(ANZ)を筆頭に最近ではB787の発注の大半をこの9型が占めている。
機体サイズはB777-200やA330-300とほぼ同じになり、1990年代に導入された両機種初期型のリプレース発注も多い。
ボーイングではさらに胴体を伸ばしたB787-10を開発しており、その頃にはB777-200ERも製造終了になる見込みである。
全日空(ANA)ではANZに遅れることわずか半月の2014年7月末に本機種の初号機JA830Aを受領した。
8型の運航経験を活かして8月上旬には羽田-福岡線に路線投入し、世界で初めての営業運航を果たした。
最初の2機は2クラス395席の国内線仕様で納入され、B777-200とほぼ同クラスの機材として運用されている。
ちなみに登録番号は8型と9型が混在してJA800A番台になっており、B777などの既存機種とは異なる付け方になっている。
国際線仕様の機材も続々とフリートに加わり、B777-200ERは全機が国内線コンバートになり初期B777-200のリプレースが進む。

BOEING B787-981 (JA 830A) 現行塗装
登録記号 |
型式 |
製造番号 |
登録年月 |
抹消年月 |
エンジン |
座席仕様 |
備考 |
JA 830A |
B787-9 |
34522/146 |
2014.07 |
|
A2 |
F18 Y377 |
|
JA 833A |
B787-9 |
34524/202 |
2014.09 |
|
A2 |
F18 Y377 |
|
JA 836A |
B787-9 |
34527/280 |
2015.04 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 837A |
B787-9 |
34526/295 |
2015.06 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 839A |
B787-9 |
34529/310 |
2015.07 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 871A |
B787-9 |
34534/319 |
2015.07 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 872A |
B787-9 |
34504/329 |
2015.08 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 873A |
B787-9 |
34530/345 |
2015.09 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
R2-D2 JET |
JA 875A |
B787-9 |
34531/370 |
2015.11 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 876A |
B787-9 |
34532/414 |
2016.03 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 877A |
B787-9 |
43871/408 |
2016.03 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 879A |
B787-9 |
43869/454 |
2016.07 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 880A |
B787-9 |
34533/447 |
2016.07 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 882A |
B787-9 |
43872/467 |
2016.08 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
50th 787 |
JA 883A |
B787-9 |
43873/472 |
2016.09 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 884A |
B787-9 |
34523/479 |
2016.09 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 885A |
B787-9 |
43870/484 |
2016.10 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 886A |
B787-9 |
61522/491 |
2016.10 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 887A |
B787-9 |
43874/504 |
2016.11 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 888A |
B787-9 |
43864/497 |
2016.11 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 890A |
B787-9 |
34500/509 |
2016.11 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 891A |
B787-9 |
40751/550 |
2017.04 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 892A |
B787-9 |
34513/571 |
2017.06 |
|
K |
C48 P21 Y146 |
|
JA 893A |
B787-9 |
61519/582 |
2017.07 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 894A |
B787-9 |
34517/605 |
2017.09 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 895A |
B787-9 |
61520/620 |
2017.10 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 896A |
B787-9 |
34499/633 |
2017.12 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 897A |
B787-9 |
61521/732 |
2018.07 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 898A |
B787-9 |
40752/685 |
2018.03 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 899A |
B787-9 |
34519/741 |
2018.10 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
スターアライアンス |
JA 921A |
B787-9 |
43865/846 |
2019.05 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 922A |
B787-9 |
43867/878 |
2019.08 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
JA 923A |
B787-9 |
61523/884 |
2019.08 |
|
D2 |
C40 P14 Y192 |
|
|
B787-9 (国際線) |
B787-9 (国内線) |
全長 |
62.8 m |
全幅 |
60.1 m |
全高 |
17.2 m |
巡航速度 |
910 km/h |
航続距離 |
14,960 km |
14,200 km |
10,130 km |
最大離陸重量 |
250.8 t |
247.2 t |
226.0 t |
エンジン |
RR Trent1000K 33,480 kg ×2 |
RR Trent1000D2 31,660 kg ×2 |
RR Trent1000A2 29,030 kg ×2 |
座席数 |
215
(C48 P21 Y146) |
246
(C40 P14 Y192) |
395
(F18 Y377) |
「日本の旅客機2014-2015」 イカロス出版, 2014年
写真・イラストについては著作権のみ保持しますが、利用についての制限は設けません。
正確な情報を掲載するよう心がけておりますが、誤りがあれば報告していただければ幸いです。
|