B767-200は、ボーイングが旧世代のB707/B727の後継として開発した中型双発機で、弟分のナローボディ機B757と並行して開発が進められた。
B757とともにボーイングの旅客機としては初めてグラスコクピットが搭載され、従来は小型機のみだった機長・副操縦士の2人乗務が可能になった。
B767の胴体は「セミワイドボディ」と呼ばれA300より1まわり細く、床下貨物室のキャパシティが小さくコンテナは1列しか積めない。
しかしながら座席は横7列が標準で、そのうち中央を除いた6列が窓側もしくは通路側となるため乗客からの評判は高い。
ANAが日本で初めて本機種をデビューさせたのは、1983年のことだった。
日本で就航した初めてのグラスコクピット機」であったが、外観は地味で「目立たないごく普通の双発機」。
ANAでも就航にあたっては、のちに「トリトンブルー」と呼ばれる新塗装を導入し、「新世代」や「ハイテク」などの文字が広告に躍った。
このトリトンブルーは、スピード感や上昇感が受け入れられて、それから25年がたった今でもなお生き続けている。
ANAではB727-200の後継として25機が導入され、幹線からローカル線、さらには国際チャーター便とオールラウンドに活躍した。
就航から14年となる1997年から早くも退役が始まり、2004年3月に最後の1機JA8240がラストフライト。
一方で、発展型のB767-300は今なお増強が続いており、ANAの中心機材となっている。

BOEING B767-281 (JA 8479) 現行塗装
登録記号 |
型式 |
製造番号 |
登録年月 |
抹消年月 |
備考 |
JA 8238 |
B767-281 |
23140/106 |
1985.02 |
2000.09 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N790AX |
JA 8239 |
B767-281 |
23141/108 |
1985.03 |
2001.06 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N791AX |
JA 8240 |
B767-281 |
23142/110 |
1985.04 |
2004.03 |
ラストフライト機
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N792AX |
JA 8241 |
B767-281 |
23143/114 |
1985.05 |
2002.03 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N793AX |
JA 8242 |
B767-281 |
23144/115 |
1985.06 |
2002.06 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N794AX |
JA 8243 |
B767-281 |
23145/116 |
1985.09 |
2002.09 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N795AX |
JA 8244 |
B767-281 |
23146/121 |
1985.10 |
2003.01 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N796AX |
JA 8245 |
B767-281 |
23147/123 |
1985.11 |
2003.03 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N797AX |
JA 8251 |
B767-281 |
23431/143 |
1986.06 |
2003.07 |
国内移籍 北海道国際航空 JA8251
:現ABXエア B767-281SF N798AX |
JA 8252 |
B767-281 |
23432/145 |
1986.07 |
2003.09 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N797AX 整備保存 |
JA 8254 |
B767-281 |
23433/167 |
1987.04 |
2002.11 |
事故抹消 2002.06.26
下地島空港にて訓練中にオーバーラン |
JA 8255 |
B767-281 |
23434/171 |
1987.04 |
2003.04 |
国内移籍 スカイマーク JA8255
現ABXエア B767-281SF N752AX |
JA 8479 |
B767-281 |
22785/51 |
1983.04 |
1997.08 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N767AX |
JA 8480 |
B767-281 |
22786/54 |
1983.05 |
1997.10 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N768AX |
JA 8481 |
B767-281 |
22787/58 |
1983.06 |
1998.03 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N769AX |
JA 8482 |
B767-281 |
22788/61 |
1983.07 |
1998.05 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N773AX |
JA 8483 |
B767-281 |
22789/67 |
1983.09 |
1998.08 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N774AX |
JA 8484 |
B767-281 |
22790/69 |
1983.10 |
1998.11 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N775AX |
JA 8485 |
B767-281 |
23016/80 |
1984.02 |
1999.03 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N783AX |
JA 8486 |
B767-281 |
23017/82 |
1984.03 |
1999.07 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N784AX |
JA 8487 |
B767-281 |
23018/84 |
1984.04 |
1999.09 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N785AX |
JA 8488 |
B767-281 |
23019/85 |
1984.05 |
2000.01 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N786AX |
JA 8489 |
B767-281 |
23020/96 |
1984.07 |
2000.01 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N787AX |
JA 8490 |
B767-281 |
23021/103 |
1984.10 |
2000.02 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N788AX |
JA 8491 |
B767-281 |
23022/104 |
1984.11 |
2000.06 |
売却 貨物機B767-281SFに改修
現ABXエア N789AX |
|
B767-200 (国内線) |
全長 |
48.5 m |
全幅 |
47.6 m |
全高 |
15.9 m |
巡航速度 |
880 km/h |
航続距離 |
4,040 km |
最大離陸重量 |
120.9 t |
エンジン |
GE CF6-80A 21,7700 kg ×2 |
座席数 |
Y234 |
Part 1 (JA 8240, 8254)
「ANA SKY STORY」 イカロス出版, 2009年
「日本のエアライン2008-2009」 イカロス出版, 2008年
「新・旅客機型式シリーズ5 日本のBoeing 767」 イカロス出版 2008年
写真・イラストについては著作権のみ保持しますが、利用についての制限は設けません。
正確な情報を掲載するよう心がけておりますが、誤りがあれば報告していただければ幸いです。
|