ADO B737-400 (2005〜2009)


本文へジャンプ
機種概要

B737-400は、ボーイング社が開発した短中距離用の小型双発機である。
ベストセラーになったB737-200を大幅に改良した「新世代737」のうち、胴体をストレッチした最大モデルである。
新世代737では、エンジンをこれまでのJT8Dに代えて低騒音・ハイパワーのCFM56に変更し、グラスコクピットも採用している。
胴体はB737-200から5mほど延長されて150席クラスになり、B727-200の後継機として導入した航空会社も多い。
新世代737の特徴といえば、何と言っても愛嬌のある「おむすび型エンジン」。
これはエンジンと地上のクリアランスが小さいB737の設計に、いかにして大口径のCFM56を搭載するかを考えて編み出されたものである。

2005年、北海道国際航空(ADO)では旭川線を運航していたB767-200がリース期間満了を迎えるにあたって、今後の路線展開をにらんだ新しい機材の導入が急務となっていた。
そこで白羽の矢が当たったのが、包括提携を結んでいるANAの子会社、エアーニッポンを機材整理のために退役する本機種だった。
ANK時代は170席のハイデンシティ配置で運航されてきた2機は、国内線の中では長距離にあたる北海道路線を運行するにあたって、ゆったりの155席に改修された。
2008年からはANKで活躍してきた500型がフリートに加わって3機種体制となり、新千歳−仙台線が開設されるなど新たな展開も始まっている。
その一方で本機種は「ローカル線の立ち上げ」という重要任務を遂げて4年間の活躍を終え、2008年12月にSNAへ移籍する形でフリートを離れた。


北海道国際航空 B767-300ER
BOEING B737-4Y0 (JA 391K) 現行塗装

フリートリスト
登録記号 型式 製造番号 登録年月 抹消年月 備考
JA 391K B737-4Y0 24545/1805 2005.04 2008.07 購入 エアーニッポン JA391K 1990年製造
国内移籍 ソラシドエア JA391K
JA 392K B737-46M 28550/2847 2005.12 2009.01 購入 エアーニッポン JA392K 1997年製造
国内移籍 現ソラシドエア JA392K

スペック
B737-400
全長 36.4 m
全幅 28.9 m
全高 11.1 m
巡航速度 810 km/h
航続距離 1,550 km
最大離陸重量 58.0 t
エンジン CFMI CFM56-3C1 10,860 kg ×2
座席数 Y155

写真(工事中)

Part 1 (JA 391K, 392K)


参考文献

「日本のエアライン2008-2009」 イカロス出版, 2008年
「新・旅客機型式シリーズ3 日本のBoeing 737」 イカロス出版 2008年


ご注意

写真・イラストについては著作権のみ保持しますが、利用についての制限は設けません。
正確な情報を掲載するよう心がけておりますが、誤りがあれば報告していただければ幸いです。


   Copyright (C) 2002-2013 T.Takahashi All Rights Reserved.