| 
      
       | 
      
      
        
          
            スカンジナビア航空 (SK/SAS) BOEING (MCDONNELL DOUGLAS) DC-9-41 
            SE-DBX (CN47114/LN218) 1968.05〜1991.08 
             
              
            モデルとなったSE-DBXは、DC-9-41の初号機として1968年5月に導入された機体。 
            マクダネルダグラス(現ボーイング)DC-9-30をベースにさらに胴体をストレッチした40型は、スカンジナビア航空(SAS)の発注で開発が始まった。 
            発注したのはSASと東亜国内航空(TDA)の2社のみで、希少な機種であったが日本ではおなじみの存在であった。 
            このSE-DBXは23年にわたりSASで運航され、1991年にノースウエスト航空(現デルタ航空)に売却され2008年まで飛び回った。 
             
             | 
           
        
       
       |